未分類

N.のポリッシュオイルよりもコスパがいい!hoyuのNiNEオイルがおすすめだ

以前ご紹介したしっとり系のスタイリングオイル「N.(エヌドット)」のポリッシュオイル乾かす前につけるアウトバストリートメントとは違う、スタイリングしながらヘアケアもできる商品です。(ドライヤー前につけると乾きが悪くなるのでやめましょう!)

使い勝手もいいしトリートメント成分もあるので普段使いによかったんですけど、ただ一つ難点なのが地味に値段が高いこと。

あわせて読みたい
大人気ナプラの『N.(エヌドット)』シリーズのオイルがシアバター配合でおすすめ ナプラのヘアケア・スタイリング剤の新しいラインナップ『N.(エヌドット)』シリーズを取り入れたので、安くてクオリティーの高いアイテムを...

スタイリング剤で3000円オーバーってちょっと手が出にくいですよね。ホホバオイルとしては高級の部類になるんですけど、デイリーユースとしてはお高め。

ずっと使うかどうかわからないし…でもちょっと手が出にくいって人におすすめなのがhoyuさんのNiNEオイル。

100mlあたり1600円くらいなのでコスト的にはポリッシュオイルの3分の2くらいで済みます。

 

ライトとリッチの2種類のラインナップがあり、ホホバオイルの配合料こそポリッシュオイルよりも劣りますが、デイリーユースとしてかなりコスパいいんじゃないでしょうか?

▼色々使ってみたいって人はスタイリングセットもあります。

今回はそんなスタイリングオイル「NiNEオイル」のご紹介です。

「NiNEオイル」の内容成分などなど

まずはナインオイルの内容成分などを見ていきましょう。

配合成分はこんな感じです。なかなか聞き慣れない成分があると思いますが、この辺はあんまり気にしないでいいです。

ナインオイルの内容成分

基本的にはスタイリングのオイルなので内容成分よりも使用感の方を重視です。ヘアケア成分をより高濃度なものの方が良ければN.のポリッシュオイルの方をお勧めします。こっちの方が濃度が濃いです。

ナプラ
¥2,949 (2024/03/25 05:32時点 | Amazon調べ)

スタイリングもしながらヘアケアもできて、かつライトとリッチが選べてコスパがいいってのがウリです。

最初に買うならライトがおすすめです

どうせならライトとリッチ両方使った方が混ぜられたりできるのでスタイリングの幅が広がると思いますが、どちらか買う方が多いと思います。そういう時はライトを買った方がいいですね。

サラッとした手触りで、髪に含ませるとすっと消えていく程度のしっとり感なので細い髪の人とかは間違いなくライトを使った方がいいです。

これ髪にもいいんですけどハンドオイルとしても使えるので、手に余ったものはそのまま手にすり込んでもサラッとして使えます。ベタつかない。これがライトのいいところでもあります。

逆に太くて毛量が多い人とかはリッチにした方がいいかもです。

ベストは両方で混ぜて自分のベストの濃さを見つけるのが一番ですね。

▼そういう意味ではスタイリングミニセットを買うのが最初はいいかも。

まとめ

  • 細くて柔らかい猫っ毛の人はライト
  • 太くて多い、ボリュームが出る人はリッチ
  • 両方買える人はどっちも
  • コストかけたくない人はスタイリングケアミニセット

って感じですね。久しぶりに使いやすいオイルを見つけました。コストパフォーマンスが高い方が日常的に使いやすいですし、使う量を気にせずたっぷりスタイリングできる。しかもつければつけるほどヘアケア効果が高い。

毎日のシャンプー・トリートメントも大事ですけど、スタイリングでヘアケアできるって実は髪質が結構変わるんですよね。特にブリーチしてたり、ケミカルダメージがあるハイトーンカラーやパーマ毛の人はパサツキを抑えるのに使うといいですよ。

ちなみに縮毛矯正毛はベタつくと動きが出ないのでやめた方がいいですね。

▼縮毛矯正の人はこっちのシステムトリートメントがお勧めです。サラサラになるし、匂いもいいですよ。

ABOUT ME
シゲ
横浜市栄区小菅ケ谷で小さな美容室をやってます。ヘアケア・スタイリング剤を中心にオススメのアイテムをご紹介してます。